描いてません
せっせせっせとお雛様作りに勤しんでいました
そしたら、、、昨日また新しいお雛様が届きました
毎年のように異なるお雛様を送ってくれる絵友さん
私の目からうろこが剥がれ落ちるのです
で、、、今朝、朝食もそこそこに そ~~っと剝がしました
自分で作ってみないと 誰かに伝授できない(笑)
今、こんなことが楽しくて 退屈しません
私よりもっと高齢のお姉さまに 伝授するのです
そしたら、その人から そのお仲間に広がるのです
なんか今、、、折り紙の万華鏡を作り続けているとか。。
見せてもらったら、、、私的には万華鏡には見えないのですが。。
で、祝い鶴を赤金の折り紙を用意して みんなで作れば?と差し上げました
郵便局に行くと、今 その祝い鶴がカウンターに何羽も停まっています( *´艸`)
毎月何人かが集まって、手先を動かしているようです
いいことですよね~!
私たちちょっと年下の高齢者も そんな拠点作りを目指しています
負けてはいられない、、ここの高齢者 元気ですワ!( ^)o(^ )
スポンサーサイト