絵手紙描いても、そのあとのやり方がイマイチわからん。。。(;^ω^)
とりあえずスマホで撮って、PCにメール送信、で、、、なんとかUPはできるのだけど
果たしてこれでいいのかどうかが???です(;^ω^)

昨夕、知人から緋寒桜が咲いてるから切っていいよと。。
早速もらいに行きました
小さな枝じゃなく・・・剪定ばさみじゃ切れないほどの枝(*^^)v
玄関外の大きなツボに入れました
トサミズキもくれたので 一緒に投げ入れました
私は、家の中に花を活けたいとは思わないのですが
外の大きなツボには なんでも投げ入れたい方です
↑は、最近郵便局で発売になった「ワブミ」とかいう60円のはがきを使いました
おととい行ったら、早速教えてくれたので 一応使ってみるわねと買いました
串で描いて、花びらの濃い部分は典具紙とのコラボです
ちょうどモミモミした和紙絵時代のものが残ってたので(笑)
バックのピンクっぽいモヤモヤは、はがき自体がピンクでモヤッとした地模様です
結果、私の感想としては
絵手紙には不向きですが、なんでもやってみないとわからないもんね!( *´艸`)
スポンサーサイト